| 演題番号 | 2G5-11 | 
|---|---|
| 題目 | 日常生活オントロジーに基づくマルチメディアコンテンツのための操作インタフェース | 
| 著者 | 大西 可南子 (お茶の水女子大学大学院 人間文化研究科数理・情報科学専攻) 渡邉 裕子 (お茶の水女子大学 理学部情報科学科) 和泉 憲明 (産業技術総合研究所 情報技術研究部門) 小林 一郎 (お茶の水女子大学 理学部情報科学科) 橋田 浩一 (産業技術総合研究所 情報技術研究部門)  | 
| 時間 | 6月21日(木) 17:10〜17:30 | 
| 概要 | 本研究では,日常生活の中に存在する人々の間で共有されている制約(日常生活オントロジーと呼ぶ)をコアとして,自然言語により,マルチメディアコンテンツへのアクセス操作のモデルを提案する. | 
| 論文 | PDFファイル |