/ プログラム/ 発表一覧/ 著者一覧/ 企業展示一覧/ jsai2013ホーム /

2G5-OS-19b オーガナイズドセッション「OS-19 記号創発ロボティクス-2」

*セッションの無断動画配信はご遠慮下さい。

Tweet #jsai2013 このエントリーをはてなブックマークに追加

06月05日(Wed) 18:00~20:20 G会場(-市民プラザ3F マルチスタジオ)

発表一覧

時間 18:00~18:20
題目 2G5-OS-19b-1 階層マルチモーダルカテゴリゼーションによる多様な概念と語意の学習
著者 安藤 義記(電気通信大学 情報理工学研究科 知能機械工学専攻)
中村 友昭(電気通信大学 情報理工学研究科 知能機械工学専攻)
荒木 孝弥(電気通信大学 情報理工学研究科 知能機械工学専攻)
長井 隆行(電気通信大学情報理工学研究科知能機械工学専攻)
論文 PDFファイル

時間 18:20~18:40
題目 2G5-OS-19b-2 マルチモーダルカテゴリ推定のための最適な行動選択
著者 福田 一(立命館大学大学院情報理工学研究科情報理工学専攻)
竹下 卓哉(立命館大学情報理工学部知能情報学科)
谷口 忠大(立命館大学)
論文 PDFファイル

時間 18:40~19:00
題目 2G5-OS-19b-3 マルチモーダルインタラクションを目指したオントロジーロボット
著者 樋川 暁(慶應義塾大学大学院理工学研究科開放環境科学専攻)
小川 雄平(慶應義塾大学理工学部管理工学科)
森 雄一郎(慶應義塾大学理工学部管理工学科)
山口 高平(慶應義塾大学理工学部管理工学科)
論文 PDFファイル

時間 19:00~19:20
題目 2G5-OS-19b-4 ヒューマン-ロボット・インタラクションを通した終助詞「よ」「ね」の意味獲得
著者 大上 涼麻(京都工芸繊維大学 工芸科学部 先端科学技術課程)
呉 霞(京都工芸繊維大学 大学院工芸科学研究科 情報工学専攻)
深田 智(京都工芸繊維大学 大学院工芸科学研究科 基盤科学部門)
尾関 基行(京都工芸繊維大学 大学院工芸科学研究科 情報工学部門)
岡 夏樹(京都工芸繊維大学 大学院工芸科学研究科 情報工学部門)
論文 PDFファイル

時間 19:20~19:40
題目 2G5-OS-19b-5 ノンパラメトリックベイズ二重分節解析器によるドライバ意図変化点の予測手法
著者 長坂 翔吾(立命館大学情報理工学研究科)
谷口 忠大(立命館大学 情報理工学部)
坂東 誉司(株式会社デンソー 研究開発3部)
竹中 一仁(株式会社デンソー 研究開発3部)
人見 謙太郎(トヨタIT開発センター)
論文 PDFファイル

時間 19:40~20:00
題目 2G5-OS-19b-6 マルチモーダル潜在トピックモデルによる運転シーン認識
著者 坂東 誉司(株式会社デンソー 研究開発3部)
竹中 一仁(株式会社デンソー 研究開発3部)
長坂 翔吾(立命館大学情報理工学研究科)
谷口 忠大(立命館大学 情報理工学部)
論文 PDFファイル

時間 20:00~20:20
題目 2G5-OS-19b-7 マルチモーダルLDAと教師なし形態素解析による認識誤りを含む文章からの概念・語意獲得
著者 中村 友昭(電気通信大学 情報理工学研究科 知能機械工学専攻)
荒木 孝弥(電気通信大学 情報理工学研究科 知能機械工学専攻)
長井 隆行(電気通信大学 情報理工学研究科 知能機械工学専攻)
長坂 翔吾(立命館大学 情報理工学部)
谷口 忠大(立命館大学 情報理工学部)
岩橋 直人((独)情報通信研究機構 )
論文 PDFファイル