05月13日(Tue) 13:20〜15:00 I会場(100人-ひめぎんホール別館 第11会議室)
| 演題番号 | 2I3-5 | 
|---|---|
| 題目 | 論理演算と物理シミュレーションの結合による物理問題解答 | 
| 著者 | 横野 光(国立情報学研究所 社会共有知研究センター) 稲邑 哲也(国立情報学研究所 情報学プリンシプル研究系)  | 
| 時間 | 05月13日(Tue) 14:40〜15:00 | 
| 概要 | 大学入試の物理問題回答に向けて,我々は問題に書かれている状況のシミュレーションを行い,観測された物理量を元に解答するというアプローチによる研究を進めている.実際の予備校の模試を対象にした実験では,システムが解答できた問題は多くなかったが,解答を出力した問題については正しい答えを得ることができた.本稿では提案手法の有効性と,問題文からの状況理解を初めとした取り組むべき課題について述べる. | 
| 論文 | PDFファイル |