05月12日(Mon) 13:20〜14:40 G会場(135人-ひめぎんホール 第6会議室)
| 演題番号 | 1G3-4 | 
|---|---|
| 題目 | セマンティック・ウェブを利用した遺伝子発現データの解析プラットホーム | 
| 著者 | 片山 俊明(ライフサイエンス統合データベースセンター) 菊池 正隆(新潟大学 脳研究所/NEDO) 荻島 創一(東北大学 メディカル・メガバンク機構)  | 
| 時間 | 05月12日(Mon) 14:20〜14:40 | 
| 概要 | 医学生物学研究者が手元にもつ遺伝子発現データを解釈するために、外部知識を参照して、データドリブンに仮説を検討するためのインタラクティブなプラットホームはほとんどない。遺伝学、パスウェイ、疾患・医薬品、文献などの様々な知識の整備が進んでいるアルツハイマー病について、これらをセマンティック・ウェブ化したデータとして参照しながら仮説を検討するウェブアプリケーションを開発したので、これを報告する。 | 
| 論文 | PDFファイル |