05月15日(Thu) 09:00〜10:40 B会場(48人-ひめぎんホール 第1会議室)
| 演題番号 | 4B1-1 | 
|---|---|
| 題目 | 遠隔地にいる人と犬とのエモーショナルインタラクションの研究 | 
| 著者 | 植松 洋亮(上智大学大学院理工学研究科理工学専攻情報学領域) 岡田 遼太郎(上智大学大学院理工学研究科理工学専攻情報学領域) 矢入 郁子(上智大学理工学部情報理工学科)  | 
| 時間 | 05月15日(Thu) 09:00〜09:20 | 
| 概要 | ストレス社会の現代,人々は癒しを求めてペットとの関係を模索している.筆者らは,会社や学校でもペットとつながっていたいという飼い主のニーズを満たすために,犬の体に取り付け,犬の感情をモニタするセンサの開発を目指している.本稿では,加速度センサ,近接センサ,曲げセンサなど,様々なセンサの使用可能性を検討し,人と犬とのエモーショナルインタラクションのためのシステムデザインについて議論する. | 
| 論文 | PDFファイル |