05月13日(Tue) 17:56~19:00 D会場(48人-ひめぎんホール 第3会議室)
| 時間 | 17:56~18:12 | 
|---|---|
| 題目 | 2D5-OS-28b-1 「より良く生きること(well-being)」の有り様への評価に対する考察 | 
| 著者 | 
水村 容子(東洋大学ライフデザイン学部人間環境デザイン学科) | 
| 論文 | PDFファイル | 
| 時間 | 18:28~18:44 | 
|---|---|
| 題目 | 2D5-OS-28b-3 身体としての言語 | 
| 著者 | 
篠原 和子(東京農工大学) 川原 繁人(慶応義塾大学言語文化研究所) 本間 武蔵(東京都立神経病院)  | 
| 論文 | PDFファイル | 
| 時間 | 18:44~19:00 | 
|---|---|
| 題目 | 2D5-OS-28b-4 デザインの一人称研究における身体性 | 
| 著者 | 
藤井 晴行(東京工業大学大学院理工学研究科建築学専攻) 諏訪 正樹(慶應義塾大学環境情報学部)  | 
| 論文 | PDFファイル |