05月14日(Wed) 13:20~17:00 G会場(135人-ひめぎんホール 第6会議室)
| メンタリングセッションは,若手研究者をエンカレッジする招待講演と | 
| その講演内容を踏まえた聴衆参加型の学生企画からなります. | 
| 今回は“伝わるプレゼンテーション”をテーマとする下記の招待講演および | 
| 学生PC委員が主催する学生企画を予定しています. | 
| 招待講演1: | 
| 伝わる論文・プレゼンのための約10箇条 | 
| 高間康史 氏(首都大学東京システムデザイン学部 教授) | 
| 招待講演2: | 
| 伝わるプレゼンテーションの基礎 | 
| 宇野毅明 氏(国立情報学研究所情報学プリンシプル研究系 教授) | 
| 学生企画: | 
| 本企画の目的は,招待講演のテーマに関するグループディスカッションによって | 
| “伝わるプレゼンテーション”についての理解を深めていただくことです. | 
| そのために,本企画ではグループに分かれて簡単な発表テーマについて実際に | 
| “伝わるプレゼンテーション”を実施していただきます. |