06月01日(Mon) 15:20〜17:00 F会場(5F北-中講義室 (594))
| 演題番号 | 3F4-OS-19b-5 | 
|---|---|
| 題目 | (OS招待講演)海馬から大脳へ:記憶の計算モデル | 
| 著者 | 佐藤 直行(公立はこだて未来大学複雑系知能学科) | 
| 時間 | 06月01日(Mon) 16:05〜16:55 | 
| 概要 | 昨年度のノーベル生理学賞・医学賞の受賞にも見られるとおり,ラットの海馬の神経メカニズムは,脳科学における重要な足がかりである.本講演では,まず,海馬の空間記憶に関する計算モデルを紹介し,さらに、この計算モデルによって人間のより複雑な記憶がどのように理解できるかを議論する.ラットと人間の海馬は互いに類似の構造をもつことから,大脳から海馬への入力情報の違いが鍵と考えられる. | 
| 論文 | PDFファイル |