06月07日(Tue) 15:20~17:00 L会場(45名-AIM3F 314会議室)
| 時間 | 15:20~15:37 | 
|---|---|
| 題目 | 2L4-OS-26b-1 記号と実体を結びつける空間図式を写真日記によって顕在化する一人称研究 | 
| 著者 | 藤井 晴行(東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系) | 
| 論文 | PDFファイル | 
| 時間 | 15:52~16:07 | 
|---|---|
| 題目 | 2L4-OS-26b-3in2 他者との対話を通して「わたし」を見つめる | 
| 著者 | 桑山 菊夏(慶應義塾大学環境情報学部) 諏訪 正樹(慶應義塾大学環境情報学部) | 
| 論文 | PDFファイル | 
| 時間 | 16:07~16:22 | 
|---|---|
| 題目 | 2L4-OS-26b-4 メタ認知的言語化による身体知言語化支援システム | 
| 著者 | 牧嶋 直将(法政大学 大学院 情報科学研究科) 赤石 美奈(法政大学・情報科学部) | 
| 論文 | PDFファイル | 
| 時間 | 16:22~16:40 | 
|---|---|
| 題目 | 2L4-OS-26b-5 盲点補完則にみる中枢の創造性 | 
| 著者 | 竹森 重(東京慈恵会医科大学・医学部・分子生理学) | 
| 論文 | PDFファイル | 
| 時間 | 16:40~16:55 | 
|---|---|
| 題目 | 2L4-OS-26b-6 臨機応変さの探究 | 
| 著者 | 諏訪 正樹(慶應義塾大学環境情報学部) | 
| 論文 | PDFファイル | 
| 時間 | 16:55~17:00 | 
|---|---|
| 題目 | 総括 | 
| 著者 |  |