06月06日(Mon) 15:20~17:00 E会場(156名-国際会議場 国際会議室)
| 時間 | 15:20~15:40 | 
|---|---|
| 題目 | 1E4-1 グラフ構造に着目した評価文書の極座標可視化法 | 
| 著者 | 伏見 卓恭(筑波大学図書館情報メディア系) 佐藤 哲司(筑波大学図書館情報メディア系) 斉藤 和巳(静岡県立大学 経営情報学部) 風間 一洋(和歌山大学システム工学部) | 
| 論文 | PDFファイル | 
| 時間 | 15:40~16:00 | 
|---|---|
| 題目 | 1E4-2in2 高次元データの回帰分析結果検証のための可視化手法 | 
| 著者 | 鈴木 千絵(お茶の水女子大学大学院 人間文化創成科学研究科 理学専攻) 伊藤 貴之(お茶の水女子大学大学院 人間文化創成科学研究科) 梅津 圭介(NEC 情報・ナレッジ研究所) 本橋 洋介(NEC 情報・ナレッジ研究所) | 
| 論文 | PDFファイル | 
| 時間 | 16:00~16:20 | 
|---|---|
| 題目 | 1E4-3 ラフ集合と形式概念分析を用いた概念構造可視化システムの開発 | 
| 著者 | 酒匂 一世(和歌山大学システム工学部デザイン情報学科) 原田 利宣(和歌山大学システム工学部デザイン情報学科 教授) | 
| 論文 | PDFファイル | 
| 時間 | 16:40~17:00 | 
|---|---|
| 題目 | 1E4-5in2 類似部分時系列のクラスタ化に基づく時空間データからのイベント抽出とその再起性・共起性の評価 | 
| 著者 | 森 啓太(高知大学大学院総合人間自然科学研究科理学専攻) 本田 理恵(高知大学) | 
| 論文 | PDFファイル |