/ プログラム/ 発表一覧/ 著者一覧/ 企業展示一覧/ jsai2013ホーム /

1K3-OS-17a-6 ロボットへの話しかけやすさモデルの多数の被験者実験による評価

*セッションの無断動画配信はご遠慮下さい。

Tweet #jsai2013 このエントリーをはてなブックマークに追加

06月04日(Tue) 14:10〜16:10 K会場(-市民プラザ2F アトリウム)
1K3-OS-17a オーガナイズドセッション「OS-17 知的対話システム-1」

演題番号1K3-OS-17a-6
題目ロボットへの話しかけやすさモデルの多数の被験者実験による評価
著者杉山 貴昭(名古屋大学大学院工学研究科電子情報システム専攻)
駒谷 和範(名古屋大学大学院工学研究科電子情報システム専攻)
佐藤 理史(名古屋大学大学院工学研究科電子情報システム専攻)
時間06月04日(Tue) 15:50〜16:10
概要我々は,ヒューマノイドロボットが自身の状態を基に,話しかけられやすさを予測するモデルの構築を行う.今まで我々は,ロボットの挙動に対し,ユーザ数名が話しかけやすさを付与し,この共通区間のみをモデルに利用した.この手法は,当たり前の予測しかできなかった.これに対し,今回は多数のユーザからデータを収集し,0.1秒毎に足し合わせる手法を採る.この結果,以前は得られなかった意外な予測ができることを検討する.
論文PDFファイル