/ プログラム/ 発表一覧/ 著者一覧/ 企業展示一覧/ jsai2013ホーム /

1G3-3 表現メディアとしての最小機能飛行船

*セッションの無断動画配信はご遠慮下さい。

Tweet #jsai2013 このエントリーをはてなブックマークに追加

06月04日(Tue) 14:10〜16:10 G会場(-市民プラザ3F マルチスタジオ)
1G3 ロボットと実世界「ロボットと実世界-1」

演題番号1G3-3
題目表現メディアとしての最小機能飛行船
著者三好 賢聖(東京大学大学院工学系研究科航空宇宙工学専攻)
堀 浩一(東京大学 大学院工学系研究科)
時間06月04日(Tue) 14:50〜15:10
概要近年、工学の表現分野への応用が盛んである。「飛ぶものの神秘、美しさ」を具現化する可能性が、航空工学にはある。輸送や軍事の用途でしか用いられなかった航空機に「表現」というミッションを与えることで、工学と表現の両方に新たな可能性が広がるのである。本研究では、無人小型飛行船を用いた表現の可能性を最大限に探求すべく、最小限の機能を備えた飛行船の開発・動作実証を行い、その応用可能性について考察した。
論文PDFファイル