/ プログラム/ 発表一覧/ 著者一覧/ 企業展示一覧/ jsai2013ホーム /

2F4-OS-04 オーガナイズドセッション「OS-04 知的インタラクティブシステムのためのインタラクションデザイン」

*セッションの無断動画配信はご遠慮下さい。

Tweet #jsai2013 このエントリーをはてなブックマークに追加

06月05日(Wed) 15:00~17:40 F会場(-国際会議場2F 特別会議室)

発表一覧

時間 15:00~15:20
題目 2F4-OS-04-1 制約付きクラスタリングにおける人間の能動学習を促進するインタラクションデザイン
著者 山田 誠二(国立情報学研究所,総合研究大学院大学,東京工業大学)
水上 淳貴(東京工業大学 大学院 総合理工学研究科 知能システム科学専攻)
岡部 正幸(豊橋技術科学大学 情報メディア基盤センター)
論文 PDFファイル

時間 15:20~15:40
題目 2F4-OS-04-2 協調的制約獲得によるクラスタリング
著者 窪田 曉(東京工業大学大学院 総合理工学研究科 知能システム科学専攻)
山田 誠二(国立情報学研究所,総合研究大学院大学,東京工業大学)
論文 PDFファイル

時間 15:40~16:00
題目 2F4-OS-04-3 グルーピング操作に基づくインタラクティブな対制約生成手法の考察
著者 高間 康史(首都大学東京大学院システムデザイン研究科)
三宅 遼祐(首都大学東京大学院システムデザイン研究科)
論文 PDFファイル

時間 16:00~16:20
題目 2F4-OS-04-4 他者の認識の推定に基づく知的インタラクションの試み
著者 大森 隆司(玉川大学工学部)
奥谷 一陽(玉川大学工学部機械情報システム学科)
論文 PDFファイル

時間 16:20~16:40
題目 2F4-OS-04-5 知的インタラクティブシステムにおけるインタラクションデザインとは何か
著者 岡部 正幸(豊橋技術科学大学 情報メディア基盤センター)
山田 誠二(国立情報学研究所,総合研究大学院大学,東京工業大学)
論文 PDFファイル

時間 16:40~17:00
題目 2F4-OS-04-6 統計非専門家の認知を促進するための情報の可視化
著者 西尾 義英(シナジーマーケティング株式会社システム開発部研究開発G)
安松 健(シナジーマーケティング株式会社西日本エージェントグループ)
徳見 理絵(シナジーマーケティング株式会社 システム開発部 研究開発グループ)
論文 PDFファイル

時間 17:00~17:20
題目 2F4-OS-04-7 机上にかかる圧力を利用したユーザ状態推定
著者 谷 尭尚(総合研究大学院大学 複合科学研究科 情報学専攻)
山田 誠二(国立情報学研究所,総合研究大学院大学,東京工業大学)
論文 PDFファイル

時間 17:20~17:40
題目 2F4-OS-04-8 データ分布の独立性に基づくクラスタリングの実験的特性分析
著者 西垣 貴央(東京工業大学大学院 総合理工学研究科 知能システム科学専攻)
小野田 崇(電力中央研究所 システム技術研究所)
論文 PDFファイル