学生企画


今年度の全国大会では昨年に引き続き,人工知能学会 学生PC委員による学生企画を実施いたします.

研究の価値・意義の再考

概要

今年の学生企画は, “研究の価値・意義の再考”をテーマにしています.いわゆる「論文」になる研究だけに価値があるのではなく,そもそも「論文化」にはなじまない研究の中にも面白いものはたくさんあるはずです.それらを含めて研究の価値や意義について今一度見つめ直し,それをどの様に外部に発信すべきかを,毎年好評を頂いている招待講演と連動しながら議論していきたいと思います.みなさま,ぜひご参加ください.

対象者

学部,修士,博士後期課程,若手研究者のみなさまを主な対象としています.

※ 上記の方以外にも, 熟練の研究者のみなさまのご参加も大歓迎です.

日時

開催日時: 6月1日(月) 15:20-17:20

※ 直前のメンタリングセッション(招待講演)に続いて開催致します.

場所

招待講演と同会場(E会場 中講義室 593)

企画詳細

本企画では,”研究の価値・意義の再考”をテーマに,メンタリングセッションの招待講演者でもあるお二人と参加者の皆様を交えてのパネルディスカッションを行います.現在,次の2つのディスカッションテーマを設けています:

  1. 社会の役に立つ新しい事業アイデアなどの「学術的貢献は低いが需要のある研究」をどのように発信・評価すれば良いのか?
    • 例: 社会の役に立つベンチャー企業, 既存手法の実問題への応用研究など
  2. プログラムのチューニング,メモリ管理術などの「論文には書きにくい職人芸」をどのように発信・評価すれば良いのか?
    • 例: プログラムのチューニング,メモリ管理術, オープンソース活動など

※ 本企画に対するご意見,ご質問,又はご要望を積極的に受け付けております.twitterにてハッシュタグ#jsai2015studentを付けてツイート,又は学生PC委員 (jsai-student [あっと] googlegroups.com) までご連絡ください.

交流会について

今年度はプログラム編成上の都合により,残念ながらメンタリングセッションとしての交流会はございません.その代わりに,ンタリングセッション終了後に大会全体の交流会があります.企画に対する意見や自身の研究などについて,みなさまが楽しみながらディスカッションできる場としてもご活用ください.

参加申込 

今年度の学生企画は,事前の参加申し込みは不要です.どうぞお気軽にご参加ください.

昨年度の様子

昨年は多くの方にご参加頂き,「伝わるプレゼンテーション」をテーマにグループディスカッション,及びプレゼンテーションをして頂きました.今年も多くの方のご参加と熱い議論を期待しております.

P1070379

グループディスカッションの様子

IMG_1244
プレゼンテーションの様子