プログラムの種類



今回の全国大会では、4日間にわたり、以下のような種類のプログラムを組んでおります。
詳しいタイムテーブルはこちらです。

プレナリーセッション

https://www.ai-gakkai.or.jp/jsai2017/invited-talk

メインホールにて、次の基調講演・招待講演を開催いたします。

  • 5/23(火) 基調講演「インタラクティブな人工知能を目指して ― HAIとIIS ―」
  • 5/24(水) 招待講演1「21世紀はどのような時代だろうか」
  • 5/25(木) 招待講演2「機械学習 ― 技術&ビジネスのさらなる展開」

研究発表セッション

5/23(火)、5/24(水)、5/25(木)、5/26(金)

  • 一般セッション:人工知能分野の通常の研究発表(74セッション)
  • オーガナイズドセッション:萌芽的な研究や学際的課題等として提案された39テーマに関わる研究発表(87セッション)
    https://www.ai-gakkai.or.jp/jsai2017/os
  • 近未来チャレンジセッション:5年以内という近未来に実現でき、社会に役立つようなチャレンジングな研究テーマとして提案された5テーマに関わる研究発表(9セッション)
    http://ultimavi.arc.net.my/ave/CREP/survcha.html

インタラクティブセッション(ポスター発表)

展示場フロアに研究内容に関するポスターを掲示して、インタラクティブな研究発表を行います(発表するテーマは研究発表セッションと重複します)。

  • 5/25(木)午前と5/26(金)午前の2回に分けて計130件

チュートリアル講演

https://www.ai-gakkai.or.jp/jsai2017/tutorial

研究とビジネスの両面でホットな2つの技術トピックについて、わかりやすく解説する講演を開催いたします。

  • 5/23(火) チュートリアル講演1「機械学習」
  • 5/25(木) チュートリアル講演2「対話システム」

一般公開企画

https://www.ai-gakkai.or.jp/jsai2017/openlecture

無料で参加いただける5つの一般公開企画を開催いたします。

  • 5/24(水) 公開イベント「RoboCup2017 Nagoyaに向けて ― ロボットと共に歩む暮らしを目指して ―」
  • 5/24(水) 公開特別セッション1「NEDO人工知能技術開発の新たな取組~人を豊かにする社会に向けて~」
  • 5/24(水) 公開特別セッション2「深層学習の爆発的普及のために」
  • 5/24(水) 公開特別セッション3「JSTにおける先導的AI研究推進ファンドと若手研究者向け研究支援プログラムACT-Iの紹介」
  • 5/24(水) 公開討論「人工知能学会 倫理委員会」

学生企画

https://www.ai-gakkai.or.jp/jsai2017/student

学部・修士・博士後期課程・若手研究者向けの企画として、「人工知能と職業・失業」をテーマとした招待講演とディスカッションを開催いたします。

  • 5/25(木) 学生企画「人工知能と職業・失業」

特別セッション

https://www.ai-gakkai.or.jp/jsai2017/jsai-cup_report

今大会の特別企画として、人工知能学会主催のデータ解析コンペティションの結果報告会を開催いたします。

  • 5/23(火) JSAI Cup報告会

インダストリアルセッション

今大会の賛助会員スポンサー様から人工知能技術の具体的な応用事例・技術やニーズ等をご紹介いただくセッションです。

  • 5/23(火) インダストリアルセッション1
  • 5/24(水) インダストリアルセッション2
  • 5/25(木) インダストリアルセッション3

企業展示

今大会のスポンサー様がブースにて、各スポンサー様の活動内容や研究成果等をご紹介します。

  • 5/23(火)、5/24(水)、5/25(木)、5/26(金)

参加者交流会

https://www.ai-gakkai.or.jp/jsai2017/meeting

大会参加者の交流を深める場として、今回も立食形式の参加者交流会を開催いたします。大会参加者は無料でご参加いただけます。

  • 5/25(木) ホテルメルパルク名古屋