【募集終了】オーガナイズドセッションの提案募集



JSAI2017オーガナイズドセッションの採択一覧は以下のページに掲載しています.
https://www.ai-gakkai.or.jp/jsai2017/os

【募集要項】

2017年度人工知能学会全国大会(第31回)でのオーガナイズドセッションの提案を募集します.オーガナイズドセッションは,「萌芽的な研究テーマや学際的課題など,一般セッションには収まらないテーマについて深い議論を行う」ことを目的とした,皆様からの提案に基づくセッションです.

「特定のテーマのセッションを企画したい」,「調査報告を中心としたセッションを企画したい」,「招待発表と討論会との組合せを提案したい」など,新しいセッションの企画をご提案ください.

【応募方法】

下記(1)~(10)の項目をご考案の上,オーガナイズドセッション提案募集フォームに必要事項を記入し,応募してください.

オーガナイズドセッション提案募集フォーム

JSAI2017オーガナイズドセッション提案募集は終了しました.
多数のご提案を頂き,誠にありがとうございました.受領した企画提案に関しましては,プログラム委員会で審査し,12月上旬に採否をお知らせします.

  • 提案締切り : 2016年11月10日(木) 14時厳守 ※フォームを自動で閉じます
  • 遅延しての受付は一切できませんので,必ず提案締切り日時までに応募を完了させていただきますよう,よろしくお願いします.
  • 応募完了後,オーガナイズドセッション担当から連絡担当オーガナイザ2名に受領確認メールをお送りします.数日してもメールがとどかない場合は,末尾の連絡先にお問い合わせをお願いします.

オーガナイズドセッション提案募集フォームに記入する主な項目:

  1. セッション名
  2. オーガナイザのお名前とご所属,ご連絡先,人工知能学会へのご加入状況
    • オーガナイザは2名以上必要とします.
    • オーガナイザ全員分のお名前,ご所属,ご連絡先(メールアドレス)をお知らせください.
    • ご連絡先および人工知能学会へのご加入状況はCFPには掲載されません.
    • 人工知能学会へのご加入状況は採否に影響しませんが,オーガナイザの統計情報として取得します.
    • プログラム委員会は連絡担当オーガナイザと必要なやりとりを行います.確実に連絡の付く方をご指定ください.
  3. 主な内容,テーマの例
  4. 主なキーワード(5つ程度)
  5. セッションと人工知能との関連性
    • 人工知能と関連性の低いセッションは不採択となる場合があります.
    • 類似するセッションがあった場合,セッションの統合をお願いすることがあります.
  6. 発表者の候補(一般発表,招待講演)
    • 提案時点で見込めている一般発表者の候補やその件数をお知らせください.
    • 招待講演を企画される場合は,末尾の注意事項をご参照の上,次の項目についてもお知らせください.
      • 招待講演者(非会員)の参加費・発表費免除の希望の有無
      • 招待講演の原稿(原稿ありor概要のみ)
      • 発表時間枠の希望
  7. セッションの新規・継続の別
    • 今回提案されるオーガナイズドセッションが新規なものか,2016年度から継続するものかを選択してください.
  8. セッション中の特別企画の有無
    • 2017年度からオーガナイズドセッションを特別企画あり,特別企画なしの2形態で募集します.
    • 末尾のセッション形態の説明をよくお読みいただき,選択してください.
  9. 解説記事執筆希望の有無
    • 2017年度から大会終了後,評価の高いオーガナイズドセッションに,人工知能学会誌(全国大会特集号)への解説記事執筆を依頼する予定です.
    • この依頼は,2016年度までのオーガナイズドセッション開催報告原稿に代わるものであり,評価の高い一部のオーガナイズドセッションにのみ執筆依頼を行います.
    • ここでの選択に関わらず,改めて解説記事執筆希望については調査しますが,現段階での希望の有無をお知らせください.
    • 解説記事は選抜されたOSにつき6ページ程度を予定しています.
  10. 関連する一般セッション名(3件程度)
    • 2016年度のタイムテーブルの中から,ご提案されるオーガナイズドセッションと関連のある一般セッション名を最大3件程度まで記入してください.
      ご参考 : JSAI2016タイムテーブル

プログラム委員会で審査し,12月上旬に採否をご連絡します.

また,採択されたセッションは学会誌および大会公式サイトで公表します.

上記項目のうち(1),(2)(連絡先を除く),(3),(4)がCFPに記載されます((7),(8),(10)も記載の可能性があります).これらの情報は,採択後に変更することはできません.

ご参考 : JSAI2016オーガナイズドセッション

奮ってご応募いただきますようお願い申し上げます.

【注意事項】

  • 学会参加者がスケジュールを容易に把握できるよう,一般セッションの標準時間と合わせ,オーガナイズドセッション中の通常発表も1件あたりの発表時間は20分とすることを検討しています.通常発表とは,招待講演やチュートリアル,パネルディスカッションなどの特別企画を除く口頭発表を指します.各オーガナイズドセッションに付与される枠数については後述しますが,1枠は100分間です.2枠以上が付与された場合であっても,プログラム編成の都合上,連続して配置されない場合があります.なお,2016年度では趣旨説明および総括の時間をプログラムに明記することとしましたが,一般セッションの標準時間と合わせる都合上,座長裁量の時間によってそれらを実施していただくことを検討しています.詳細は,採択後に案内します.
  • 2017年度より,オーガナイズドセッションを特別企画あり,特別企画なしの2形態で募集します.詳細は末尾の【セッション形態】をご参照ください.
  • オーガナイズドセッションの座長はオーガナイザに務めていただきます.また,オーガナイズドセッションにおける大会優秀賞(オーガナイズドセッション口頭発表部門)はオーガナイザおよびその連名発表を除いての選考となります.これらを考慮の上,ご提案をお願いします.なお,セッション実施希望日の調査については,採否通知の際にご案内します.
  • 大会終了後,評価の高いオーガナイズドセッションに,人工知能学会から,実施後の活動支援を検討しています.この一つとして,人工知能学会誌(全国大会特集号)に解説記事執筆を依頼する予定です.さらに,この評価は大会優秀賞(オーガナイズドセッション口頭発表部門)の選考にも影響します.なお,評価は「萌芽的な研究テーマや学際的課題など,一般セッションには収まらないテーマについて深い議論を行う」というオーガナイズドセッションの本来の趣旨に基づき行います.
  • 採択された特定のオーガナイズドセッションへの発表申込件数が少ない場合には,オーガナイズドセッションとしての実施を取り消し,該当セッションへ申し込まれた発表すべてを一般セッションへ配置することがあります.この場合,発表申込締切り後にプログラム委員会からオーガナイザへ連絡します.

【セッション形態】

  • 2017年度よりオーガナイズドセッションは次に示す2種類の形態のいずれかを選択します.
    それらの違いは次の通りです.

    • 特別企画あり
      • 特徴: 通常発表に加え,招待講演やチュートリアル,パネルディスカッションなどの企画をセッション中に設ける形式です.特定のテーマについて深く議論するなど,主に2016年度以前から継続するオーガナイズドセッションに向いています.該当セッションへの発表申込について,オーガナイザが採否(一般セッションへ移行)の権限がありますが,セッション枠数に上限を設けます.
      • セッションの枠数: 2枠(200分)を上限とします.
    • 特別企画なし
      • 特徴: 通常発表のみでセッションを構成する形式です.主に新たなテーマを立ち上げ,広く関連発表を募集するオーガナイズドセッションに向いています.本形態を選択した場合,セッション中のプログラム編成をプログラム委員会に一任することとします.オーガナイザに採否の権限がないため,申し込みがあった発表は,大会として発表を不採択としない限り,オーガナイザが断ることができません.
      • セッションの枠数: 上限なしとします. ※発表申込件数があまりに多い場合には,プログラム委員会からオーガナイザへ調整方法を連絡します.
  • 特別企画ありを選択される場合には,オーガナイズドセッション応募時に,実施予定の招待講演やチュートリアル,パネルディスカッションなどが通常発表(20分)いくつ分に相当するかを記入していただきます.
  • 特別企画ありのセッション中で,招待講演を企画される際は,招待講演者の「費用免除の希望」,「原稿ありか概要のみか」,「発表時間枠の希望」を,オーガナイズドセッション応募時にお知らせください.
    • 招待講演は1セッションにつき1~2件を想定しています.
    • 非会員の招待講演者については,各セッション最大1名まで参加費および発表費の免除が可能です.ただし,この招待講演者が一般発表も行う場合,その発表費は必要になります(参加費は免除).
    • 招待講演に対応したインタラクティブ発表は申し込めません.
    • 招待講演は概要のみでの発表も可とします.
    • 各招待講演に通常発表2件分以上の発表時間を割り当てることも可能です.
    • 招待講演者も大会公式サイトからの発表申込を行っていただく必要があります.
      (講演者自身による申し込みが難しい場合は,オーガナイザが代理で行ってください)

質問などありましたら, jsai2017-oss [at] ai-gakkai.or.jp までお願いします.

2017年度人工知能学会全国大会(第31回)プログラム委員会
オーガナイズドセッション担当:
上野 未貴(豊橋技術科学大学),吉田 光男(豊橋技術科学大学),
奥村 紀之(明石工業高等専門学校),善甫 啓一(筑波大学)